定期的に蛍光灯を交換させて頂いている上大岡タンタン様。
なので、看板を取り付けてから13年蛍光灯器具交換はいまだに無し!
取り付け場所は高所
ただし、今回は看板とは違う工事で たまたま足場がかかるので...
看板はパーツごとにロープで引き上げます。
まずは、アルミ枠をしっかり固定し雨水が入らないようにシーリング...
W4800x H1200ボード看板制作〜取り付けです。
デザイン決定後 インクジットプリンター出力→ラミネートします。
現在ご使用の看板が劣化したため交換作業です。
印刷物をアルミ複合板へ貼ってアルミ枠へ組み込んだ品物です。
当初は蛍光灯→LEDへ交換の予定でしたが、
交換とはいえそれなりに価格はかかってしましますので...
アルミ枠の看板にLEDをセットし
少しでも長持ちするように空気穴を蛍光灯の時より増設します。
いよいよ取り付けです! 電線が沢山あるのが厄介です
インクジェットプリンターで出力した品物をマット(つや消し)ラミネートをしています。
作業スペースが広いので効率良く作業が進みます。 繁華街ですと、こうは行きません